• Home
  • Twitter
  • Instagram
  • コエタス

お風呂と掃除と新聞と

最後の20代
美容・健康・食事・旅行・雑貨
購入したり、プレゼント企画で当選したり、ご縁を頂けたもので紹介したいもの等いろいろ赤裸々に書きます。
大阪在住

2019.12.31 09:30

クロッツ やわらか湯たんぽ パンダタイプ〈ヘルメット潜水株式会社 様〉

こちらはご縁を頂けて本当に良かったと思える商品です❤当選通知が来て歓喜\(^o^)/商品を使って感動\(^o^)/

2019.12.30 09:41

高級老茶 34P〈株式会社共栄 様〉

すごいダイエット茶と出会えました🙌🏻💕後発酵茶なんて知りませんでした😳💖烏龍茶は半発酵茶(それさえも知らなかった😂💦)半発酵茶を黒麹菌によってさらに発酵させ、その後じっくりと熟成させたものが後発酵茶だそうです🌱

2019.12.29 17:31

香川県産オリジナル野菜使用 やさいのなちゅるん(讃岐うどん)〈株式会社ヒカリ 西宝町アグリ工場 様〉

こちらの讃岐うどん……とっても美味しいですよ❤「やさいのなちゅるん」という香川県オリジナルの野菜“食べて菜”が使用されている讃岐うどんです❤もともとコシのある讃岐うどんが大好きで、ずっと食べてみたかったんです!

2019.12.28 16:59

11+1ディザイラス 美容液マスク〈株式会社ファタ 様〉

星座について興味はありますか?中高生の時、占いや相性診断などで盛り上がったなぁと…💖今回はそんな淡い思い出も蘇る可愛い【11+1 DESIROUS 美容液マスク】とご縁を頂けました💕コンセプトは「恋と夢を応援する星座フェイシャルマスク」12種類の星座が《火・地・風・水》の4つに分けられていて、主な成分や効果が違います。もちろんパッケージも添えられている言...

2019.12.25 07:07

四季彩 ピールオフゴマージュ〈四季彩ネット通販 様〉

前からずっと欲しかったんです💕角質ケア🧡ゴマージュで角質オフ‼くすみの原因である汚れ(不要な角質)をポロポロと目に見える形で落としてくれるスキンケア用品!本当に面白いくらい丁寧に洗顔した後なのに角質が出てくるんです!

2019.12.24 11:37

フィアレス エイジングスキンケアシリーズ〈株式会社fearless 様〉

フィアレス エイジングスキンケアを使わせて頂きました!私が使わせて頂いたのはイニシャルライン「ルクレツィア」「ルクレツィア」はイタリア語で「成功」を意味する言葉だそうです!

2019.12.23 10:27

ARGIMA(アルギマ)〈MAGINA Online Shop様〉

ARGIMA(アルギマ)という商品を試させて頂きました❤元気が欲しいなぁ〜という時、今までは栄養ドリンクとかエナジードリンクを飲んでいました。

2019.12.21 15:20

新世代洗浄剤 La・Cube(ラ・キューブ)専用ボトルセット〈株式会社アイフィールド 様〉

大掃除は大変ですよね💦がんばりましょう🔥私はラキューブボトルで頑張ります💪('ω'💪)

2019.12.21 13:31

すっきりサラシアキュート〈タカノ株式会社 様〉

「すっきりサラシアキュート」はとっても満足できる商品です🧡

2019.12.21 11:18

おとなの肝油ドロップ〈野口英世記念 野口医学研究所 様〉

私、知らなかったんです。「肝油ドロップ」の存在を。昔ながらのと書かれているのに食べた記憶がないって不思議だなぁ、食べてみたいなぁと思い今回ご縁を頂きました。両親に見せたら懐かしいとのこと。(え?!知らないの私だけ?!)ドロップという名前だからお菓子かと思っていましたが栄養機能食品なんですね🍬🍬❤勉強になります५✍( '▿' *)

2019.12.21 04:49

富士山温泉水フェイシャルマスク(3種)〈オルモニカ 様〉

オーガニックコスメブランドのオルモニカ様のフェイスマスクを使わせて頂きました‼シャワーを浴びた後にコタツに入って使用していたんですけどいやぁ〜!!本当に癒されましたよ♨

2019.12.21 01:41

特上ぐり茶糸付ティーバッグ 3g×24P〈株式会社市川製茶 様〉

皆さん「ぐり茶」をご存知ですか?恥ずかしながら「ぐり茶」について知りませんでした💦日本茶(抹茶)専門店で働いていたこともあるのに💔💦ぐり茶は緑茶の1種で、正式名称は「玉緑茶」というそうです。味の違い煎茶のような見た目や味ですが、比べると甘みやまろやかさがあり、こちらの方が飲みやすいと思います。水色の違いお湯を注いだ時の色も煎茶に比べ、より鮮やかな緑色で...

Copyright © 2025 お風呂と掃除と新聞と.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう